ホーム
マサカネ演劇研究所
まさかね図案舎とマサカネ一座と斉加年見世
大橋喜一文庫
リンク
このサイトへの連絡
利用・上演依頼
ブログ
文庫概要
文庫の役割
マサカネ演劇研究所
お問い合わせ
サイトマップ
ホーム
ご挨拶
呼びかけ
マサカネ演劇研究所
まさかね図案舎とマサカネ一座と斉加年見世
劇団不思議な卵
冊子 米倉斉加年の仕事
第一回
第二回
世田谷中学校
言葉の勉強会(米倉斉加年の仕事)
演劇読本
父帰る を劇的に読む
発表会(ゆめふる)
米倉斉加年 の 仕事
米倉斉加年の仕事 引き続き
楽屋落書き 斉加年著
2015 マサカネ一座として
まさかね と アンデルセンの『絵のない絵本』
マサカネ一座と朗読
大橋喜一文庫
大橋喜一 戯曲
叙説 ああ、東京大空襲! 付 栄光の殺人者・風景
烟突のあるオアシス
朗読劇 栄光の殺人者・風景
あわて幕やぶけ芝居東京空襲3.10
ミュージカル・銀河鉄道の恋人達’80s
コンベヤ野郎に夜はない
大橋喜一 文章
三人の劇作家
大橋喜一最良の論文
リアリズムについてのノート
ボードビル
デバカミズム
煙突のあるオアシス
銀河鉄道の恋人達
作品目録
リンク
このサイトへの連絡
利用・上演依頼
ブログ
文庫概要
文庫の役割
ブログ
2017年02月02日 - 仕事
2017年01月02日 - 書き初め
2016年12月31日 - 一歩前進
2016年12月07日 - 三年目
2016年09月29日 - 世田谷中学校 朗読会
2016年08月27日 - 8月6日
2016年08月16日 - 夏
2016年07月14日 - 朗読
2016年05月28日 - 5月27日 ヒロシマ
2016年03月12日 - 第20回の朗読回終える
2016年02月25日 - 仕事
2016年02月04日 - 言葉の勉強会
2016年01月29日 - 言葉の勉強会
2016年01月27日 - 言葉の勉強会 ノート
2016年01月11日 - 明日 1月12日 より
2016年01月11日 - あけましておめでとうございます。
2015年11月13日 - 父帰る 勉強会2
2015年11月11日 - 父帰る を 劇的に読む
2015年11月04日 - めだかの学校
2015年11月02日 - 一座
2015年09月04日 - 残された仕事3
2015年08月09日 - きけわだつみを見に行こう
2015年08月01日 - 残された仕事2
2015年07月30日 - 残された仕事
2015年07月08日 - 三平さんさようなら
2015年07月06日 - 創造と継承
2015年07月01日 - 日常と非日常
2015年06月29日 - 五感
2015年06月28日 - 収斂
2015年06月27日 - 楽屋落書き8
2015年06月27日 - 楽屋落書き7
2015年06月23日 - 楽屋落書き6
2015年06月22日 - 楽屋落書き5
2015年06月22日 - 楽屋落書き4
2015年06月20日 - 言葉の勉強会 発表会
2015年06月19日 - 楽屋落書き3
2015年06月19日 - 楽屋落書き2
2015年06月17日 - 楽屋落書き 米倉斉加年
2015年06月16日 - テキストレジ
2015年06月15日 - 台本
2015年06月14日 - 裏方 表方
2015年06月13日 - 台詞を忘れるということ
2015年06月12日 - 劇場とは人が集う劇空間
2015年06月11日 - 何が難しいか
2015年06月10日 - 逆撫で
2015年06月09日 - 宇野重吉先生の話2
2015年06月08日 - 宇野重吉先生の話
2015年06月07日 - 助サン 角サン
2015年06月06日 - 二人の巨匠とワイドショー
2015年06月05日 - 役作り 代役方
2015年06月05日 - 思えば出る
2015年06月03日 - 昨日の世田谷中学校
2015年06月03日 - リアリズム
2015年06月01日 - 演劇読本 新劇の始まり
2015年05月30日 - 演劇読本1 新劇
2015年05月28日 - 演劇と社会科学
2015年05月26日 - にんじん
2015年05月25日 - 拝啓 大橋喜一 様
2015年05月22日 - 言葉の発表会
2015年05月21日 - 面白い
2015年05月18日 - 陸前高田
2015年05月14日 - 青芸
2015年05月10日 - 「にんじん」ルナール作
2015年04月28日 - 志縁の苑に行きました
2015年04月25日 - 冬の時代
2015年04月24日 - 戦後70年
2015年04月22日 - 音読
2015年04月21日 - はじめまして
2014年07月08日 - 集団的自衛権
2014年06月14日 - 大橋先生へ
2014年05月25日 - 国民と国家
2014年05月25日 - 解釈
2014年03月14日 - 3.10 & 3.11
閉じる